御祭神「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」を祀る松戸神社で子授けのご利益を。

御祭神「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」を祀る松戸神社で子授けのご利益を。
御祭神「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」を祀る松戸神社で子授けのご利益を。

松戸神社は、寛永三年に創建された神社です。御祭神には「必勝」、「家内安全」、「交通安全」、「除災招福」などがあります。1882年、社号を『松戸神社』へと改称。神仏習合思想の影響を受け、『御嶽大権現』と称していました。

また、宇宙飛行士の山崎直子が、安全祈願のため宇宙飛行前に参拝したことでも知られています。

『松戸』の地名の由来

景行天皇の御代40年、従将の吉備武彦(きびたけひこ)連と大伴武日(おおとものたけひ)連の 待ち合わせ場所にしたため、『待つ郷』(まつさと)=『待土』(まつど)と呼ばれるようになり、現在の『松戸』の地名の由来となったそうです。

また、江戸時代は松戸宿として栄えたそうで、戸中納言光圀公の逸話も残っています。光圀公が鷹狩りの際、折れた弓矢を奉納。御神前に鎮謝して帰ったそうです。その後、水戸徳川家より崇敬されたと伝えられています。

平日は予約制、土日祝日は予約不要

安産祈願も行っています。無事に赤ちゃんが生まれることを願い、戌の日に妊婦が腹帯を巻き安産願をすることが「帯祝い」です。

松戸神社では祈願受付時に、妊婦の方が持参した帯を一時預かり、社号を捺印。
そして御神前で共に祈願後、御札とお守りと捺印された帯を授与されます。平日は予約制、土日祝日は予約は必要ありません。

御神水は24時間いつでもお水取り可能

8月には「献灯まつり」があり、灯籠流しが行われています。ステージでは、ショーも楽しめ多数の出店もあります。

松戸神社のアクセス方法としては、電車・バス・車でも行くことが可能です。境内駐車場の台数は20台です。ただし、正月期、祭礼期は、駐車不可になるので注意が必要です。

また境内横には、「龍神さま」という御神水があり24時間いつでもお水取り可能な、神聖で貴重な場所となっています。

概要

名称松戸神社
所在地千葉県松戸市松戸1457
電話番号047-362-3544
公式サイトhttp://www.matsudojinja.com/anzankigan.html
千葉の安産祈願スポット5選